- 2018-12-02
- 2020-01-20
ロシアンブルーの餌用食器は人間用の洗剤で洗っても大丈夫?
ロシアンブルーの口に入るフードには気をつけているという方は多いと思います。人間にとって食事は健康のために重要なように、猫ちゃんにとっても食事は重要なものなんです。 ただ、猫ちゃんの食器はどんな洗剤で洗っていますか?水洗いのみという方もいらっしゃるかもしれませんが、ほとんどの方はなんらか […]
ロシアンブルーの口に入るフードには気をつけているという方は多いと思います。人間にとって食事は健康のために重要なように、猫ちゃんにとっても食事は重要なものなんです。 ただ、猫ちゃんの食器はどんな洗剤で洗っていますか?水洗いのみという方もいらっしゃるかもしれませんが、ほとんどの方はなんらか […]
今年もクリスマスの時期が近づいてきました。最近では猫の飼育頭数が犬を上回ったこともあり、自宅で猫ちゃんを飼っているという方も多いかと思います。 そんな猫ブームに比例して、最近ではおしゃれな猫グッズも増えてきています。人間用のアイテム顔負けなおしゃれなデザインのものも多くあります。 &n […]
動物を飼っている方の共通の悩みは旅行や出張などで家を空けることではないでしょうか?動物を飼っているとどうしても長期間の旅行や外出はできなくなってしまいます。 ただ、猫は散歩に行く必要がないので、きちんとした準備ができていれば少し長めの留守番をさせても問題ないようです。 で […]
猫をこれから飼い始めようとしている方で猫草を購入しようかと検討している方もいらっしゃるのではないでしょうか?猫草というのは猫が好んで食べる草のことを言うようです。 人間も野菜を食べないといけないので、猫も猫草は必要なんじゃないのかな?と思いますよね。実際のところ猫に猫草は必要なんでしょ […]
「黒猫が横切ると不吉」なんてことを聞いたことがありませんか?何故だかわかりませんが、私も小さい頃にそんなことを言われたことがあります。 でも黒猫が不吉だなんて言われるようになったのは何故なんでしょう?黒猫は性格はおおらかで、人懐っこいといわれており、人気もあるようです。今回は黒猫が不吉 […]
皆さんは猫の種類をどのくらいご存知ですか?猫種の人気ランキングの上位にいるような猫であれば聞いたことがあるかもしれませんが、それ以外の猫種については知らない方が多いのではないでしょうか。 今回は猫の種類と日本で暮らす猫種について紹介させていただきます。こんなにも多くの種類があったんだと […]
私たち人間は朝晩歯磨きをする習慣があります。虫歯や歯周病の予防のために、小さいころからの習慣でしてきており、歯を磨かないと寝れないなんて方もおおいのではないでしょうか? そんな歯磨きですが、猫にも必要だということをご存知でしょうか?猫は人間よりも歯肉炎や歯周病になりやすいことが知られて […]
猫の平均寿命は15年程度だといわれており、長生きな猫でも20年程度です。猫は1年で大人になるといわれており、飼い主さんの年齢をあっという間に超えてしまいます。 ただ、気になるのは猫の年齢を人間に換算するとどのくらいなんでしょう?家で暮らす猫と外で暮らす猫だと平均寿命も異なり、換算年齢は […]
公園などを散歩していると野良猫を見かけることもあるかと思います。日向ぼっこしていたり、可愛らしい姿を見るとほっこりしてしまいますよね。 そんな野良猫ですが、片耳がVの字にカットされていたり、耳の先端が切れている猫を見たことはありませんか?実は、あの耳のカットには重要なメッセージが隠され […]
ロシアンブルーを飼いたいと思った場合、血統書付きの方がいいと考える方もいらっしゃるかもしれません。血統書と聞くと「純血であることを証明するもの」「優秀な猫」であることをイメージされるかと思います。 ただ、血統書を持っているからといって素晴らしい猫というわけではないんです。血統書があると […]