MENU

ロシアンブルーの体重はどのくらい?!適正体重を調べました!

PR:当サイトにはプロモーションが含まれることがあります

ロシアンブルーは被毛がブルーで美しく、知名度も高く人気のある猫種です。ロシアンブルーは性格も大人しく、あまり鳴かない「ボイスレスキャット」とも言われています。

そのため、忙しい一人暮らしの方でも飼うことのできる猫種です。そんなロシアンブルーですが、実は食欲旺盛で肥満になりやすいということをご存知でしょうか?

肥満は様々な病気を引き起こす可能性があります。愛猫のロシアンブルーの体重に気をつけていないと、寿命を縮めてしまう原因にもなります。今回はロシアンブルーの体重と肥満の悪影響について紹介させていただきます。

ロシアンブルーの年齢と体重について

2018-09-26_13h30_15 ロシアンブルーの体重はどのくらい?!適正体重を調べました!

ロシアンブルーは成猫になるとオスだと4~5.5㎏になり、メスだと2.5~4㎏程度になります。ただ、平均体重というだけでどのロシアンブルーにも当てはまるというわけではありません

平均体重はあくまで参考で、気にして欲しいのは体型や体格を気にするようにして下さい。ロシアンブルーは被毛が短いので、BCS(ボディ・コンディション・スコア)でのチェックがしやすいので、参考にしてみましょう。

ロシアンブルーの子猫の体重推移

子猫を今から育てていくという方にとって、ロシアンブルーの子猫の体重推移というのは特に気なると思います。ロシアンブルーの子猫の体重推移はおそよ以下の通りです。

ロシアンブルーの子猫の体重推移平均体重
生後1~2カ月1.0~1.5㎏
生後3~4カ月1.5~2.2㎏
生後5~6カ月1.7~3.5㎏
生後7~8カ月2.0~4.0㎏
生後9~10カ月2.5~4.5㎏
生後11~12カ月2.5~4.8㎏

猫は1歳になると人間でいうところの18歳になるといわれています。1歳までが一番体重の変化が大きいところですので、体重の推移には注意をしておきたいですね。

ただ、実際の体重というのはけっこうバラつきがあります。あくまで参考ですが、あまりにも体重が重すぎたり、痩せすぎている場合は動物病院の先生に診てもらうようにしましょう。

ロシアンブルーの肥満には要注意

2018-09-26_13h30_15 ロシアンブルーの体重はどのくらい?!適正体重を調べました!

ロシアンブルーは遺伝の病気などなく、比較的病気に強い猫種であるといわれています。ただ、気をつけて欲しいのが肥満です。食欲旺盛なので、どうしても肥満体型になりがちです。

本来、スラっとしたやせ型で筋肉質のロシアンブルーですが、食べ過ぎや運動不足によって肥満になって丸々としてしまっているのをよく見かけます。

せっかく病気になりにくく丈夫なロシアンブルーが、肥満が原因で糖尿病などの生活習慣病になってしまい、病気を発症させてしまってはかわいそうですよね。食事の与えすぎには注意をするようにしましょう。

ロシアンブルーの肥満が原因で起こる病気

2018-09-26_13h30_15 ロシアンブルーの体重はどのくらい?!適正体重を調べました!

ロシアンブルーは食欲旺盛で肥満になりやすいという話をしました。ロシアンブルーが気をつけた方がいい病気については以下のようなものがあります。

糖尿病

ロシアンブルーが肥満になってしまって恐ろしいのは、糖尿病になる可能性が高くなってしまうからです。肥満になってしまうと、標準体重である場合の5倍も糖尿病になりやすくなるそうです。

糖尿病の症状としては「水を大量に飲む」「餌を食べる量が増える」「体重が減る」「頻尿」などが見られます。また、体の免疫力が低下してしまうので、他の病気を併発しやすくなります。

糖尿病は基礎代謝や運動量が低下する10歳以上の老猫に多く発症します。愛猫のロシアンブルーが高齢である場合は、餌の与えすぎには特に注意するようにしましょう。

関節疾患

体重が重くなると足腰の関節に過度な負担がかかってしまいます。そのため関節疾患を引き起こしてしまう場合があります。関節疾患の症状としては「運動を嫌がる」「おかしな歩き方をする」などがあります。

適度な運動で肥満予防

2018-09-26_13h30_15 ロシアンブルーの体重はどのくらい?!適正体重を調べました!

ロシアンブルーは本来は活発な猫で、運動をすること自体は嫌いではありません。ただ、飼い主の膝の上でのんびりと過ごすことを好む傾向があります。そのため、運動不足による肥満が起こりやすいといわれています。

ロシアンブルーの体重管理のためにも、飼い主は適度な運動も兼ねて、猫じゃらしなどで遊んであげましょう。また、キャットタワーなどを用意してあげるのも良いと思います。ただ過度に運動をさせるのは関節疾患の原因になるので適度な運動を心がけましょう。

まとめ

ロシアンブルーは食欲旺盛で肥満になりやすいので、体重管理には注意をする必要があります。ただ、平均体重を気にし過ぎる必要はありません。それよりも愛猫のロシアンブルーの体型や体格というのが重要です。

肥満で明らかに他のロシアンブルーと見た目が違う、なんて場合は注意してください。肥満は様々な病気を引き起こし、命を縮めてしまう恐れがあります。体重管理には気をつけ、愛猫と楽しい毎日を過ごせるようにしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次